
2012年03月18日
ミラノ‐サンレモ

3/17
ヨーロッパ、イタリアでは…
ロードレース
春のクラシックのビックレース
ミラノサンレモが開催されました

個人的には
スプリンターよりも(自分の脚質は恐らくスプリンターですが…)
逃げるルーラーやクライマーが勝つシーンが見たかったのです

この数年は大集団でのゴール勝負が多かったから…
最後の登りでリクイガスのニバリのアタック

着いてきたのはタイムトライアルのスペシャリスト、カンチェラーラ(レディオシャックニッサン)
サイモンゲランス(グリーンエッジ)
集団は見える位置(約5~10秒)なのに下りと厳しいコーナー
約5Kmをカンチェラーラが鬼牽き

印象的だったのが先頭交替を促したが
結局自分でゴールまで牽き続け
ゴールはゲランスとのスプリントに破れニ位
優勝 サイモンゲランス
二位 ファビアンカンチェラーラ
三位 ビンチェンツォニバリ
個人的にはニバリの逃げ切り勝ちを期待していましたが…
カンチェラーラの走りは本当に凄かった

残り二人が牽くとペースが落ちるからと自分でゴールまで前を走り
レースには負けたけど強かった

今年はステージレースは絶対的選手はいないし
1Dayも群雄割拠で
テレビやネットから目と手が離せないですね

Posted by たーんつ at 10:53│Comments(0)